福岡より
こんにちは、ふれあいワークの山園です。
今回は、先日行われたきょうされん全国大会のレポートをお伝えします。
開会式で、基調報告をはじめ、原告団からのお話を聞き、
困難に対してあきらめないことが大事だと思いました。
記念講演では、部落差別をめぐる笑いと哀愁を織り交ぜたお話を聞き、
「普通に語れる」事はいかに大変かと感じました。
一方ショーの方は漫才や猿回しで笑ったり、ロックやよさこい踊りで盛り上がりました。
2日目は、あいにくの雨の中、博多の名所を色々と訪ね歩きました。
昼食時についに音をあげてしまい、せっかくの博多にわかをちゃんと聞けませんでした。
そして閉会式のなかまの表彰式では、演出が空回りして残念でした(苦笑)。
ということで色々実りの多い旅行でした。
関連記事