やまびこ七不思議
こんにちは。やまびこ特派員サガラです
新しい作業所に移転して、もう3か月が経とうとしています
先日の豪雨で、熊本市内は大雨の影響で避難警報が出たり、冠水する地区も多く、新しい
はずのやまびこにも影響が出ました
何やら2階の天井数ヶ所からポタポタと滴が
…ちなみに、やまびこは現在3階建です
3階が水浸しという事態にはなっていなかったのは、幸いでした。
(雨漏りしている時点で幸いではないですが・・・)
やまびこ
七不思議の一つでしょうか
七不思議で思い出しましたが、先日やまびこで不思議な出来事が起こりました。
それは、いつものように、パウンドケーキ工房で製造を行っている日のことでした…
みんなで、広くなった工房で楽しくパウンドケーキ作りをしていると、
急に仲間のIさんが、言いました。
Iさん:「サガラさん、何か
狭いです」
サガラ:「…え?」
(おかしいな。やまびこの工房は新屋敷の作業所時代よりも、広くなったのに…)
そう思いながらIさんのいる方向を見ると
そのIさんの周囲には誰もおらず・・・
と、言いたいところは山々なんですが、
皆さん、一か所にかたまって作業をされていました(笑)
(かたまっているスペース以外にも、手前や反対側にも机はあるのですが…)
新屋敷の狭い作業所時代の感覚でしょうか
長い期間、みなさん肩を寄せ合い、ひしめき(!?)あいながらパウンドケーキを作っていたので。
でも、広くなっても尚、仲良く肩を寄せ合いながら作業しているのも、
やまびこの雰囲気・居心地の良さや、お互いの信頼関係があってこそなのかなぁ
と、改めてやまびこの素的な一面を感じました゜+
で、七不思議かは不確かです。すみません
・・・でも、そういえば、日頃使わない3階のトイレの鍵が閉まっていたり、気配を感じるという職員の話も
梅雨の蒸し暑くジメジメした天候に体調を崩す方も多いようです。
これから気温も上がり日差しも強くなっていくので、皆さんも熱中症等は気をつけてくださいね
(阿蘇 高森産の有精卵を使った、栄養満点のやまびこパウンドケーキを食べれば、元気に暑さを乗り越えられるかも)
ご注文・ご予約承ります
熊本市新大江1-12-15(熊本高校正門横)
TEL 096-362-6160 / FAX 096-374-8560
関連記事