2012年03月29日
お世話になりました
はーとアラウンドくまもと3月末の事業終了ということで、最後に感謝のブログでしめたいと思います
なにかよくわからない状況でやまびこ特派員の任命を受け(笑)、ムラがありましたが今まで投稿させて頂きました。
(株)博多MCHさんのおかげもあり、私たちも商品開拓や販路開拓、ブログ、販売の機会など、いろんな経験ができ、いろんな知識を身につけることができました。ほんとうにありがとうございました
時に(というか頻繁に)、博多MCHのスタッフの皆さんにもパウンドケーキを買って頂きました。ほんとうにありがとうございました。そして、ほんとうにすみませんでした…
やまびこの仲間も、MCHのスタッフさんが大好きで、販売会もおしゃべりが弾んだり(重ね重ねすみません…)、
販売会がせまると「今日は〇〇さん達いるかな」と声を弾ませていた様子が、私たち職員もうれしかったです。
限度や適度という言葉を知らない(
)、やまびこなので度々ご迷惑をおかけしましたが、経験させていただいたこと・学ばせて頂いたことをこれから、いかしていけるよう、やまびこ一同尽力したいと思います。
これで最後というのもさびしいので、いつでも遊びに来てください
ゆかいな仲間たちがお待ちしています

なにかよくわからない状況でやまびこ特派員の任命を受け(笑)、ムラがありましたが今まで投稿させて頂きました。
(株)博多MCHさんのおかげもあり、私たちも商品開拓や販路開拓、ブログ、販売の機会など、いろんな経験ができ、いろんな知識を身につけることができました。ほんとうにありがとうございました

時に(というか頻繁に)、博多MCHのスタッフの皆さんにもパウンドケーキを買って頂きました。ほんとうにありがとうございました。そして、ほんとうにすみませんでした…

やまびこの仲間も、MCHのスタッフさんが大好きで、販売会もおしゃべりが弾んだり(重ね重ねすみません…)、
販売会がせまると「今日は〇〇さん達いるかな」と声を弾ませていた様子が、私たち職員もうれしかったです。
限度や適度という言葉を知らない(

これで最後というのもさびしいので、いつでも遊びに来てください

ゆかいな仲間たちがお待ちしています

2011年12月14日
数量限定 クリスマスセット

やまびこでは、毎年クリスマスにちなんで、数量限定でクリスマスセットを作っています

今年は思考を凝らし、やまびこパウンドケーキでは定番のハート型にこだわってセットを企画をしました

(メープルナッツケーキ&スティッキー/¥500)
セット内容は・・・
メープルナッツのケーキを可愛いハートの焼き型に入れてふんわり焼き上げ、更に新商品のスティッキーも2本入り

※スティッキーとは、
スティック クッキー → スティックッキー → スティッキー
ということで、やまびこのケーキの味わいと、手軽さを融合させた棒状のクッキーです

そして、この写真では貼っていませんが、実際の商品には色んなパターンの手作りクリスマスシールを貼っています。どんなシールかは見てのお楽しみ

既に販売会等で販売も行っていますが、皆様からは「可愛い」というお声を頂き大変好評でした。おかげ様で注文予約も100件近く頂いております尚、製造数に限りがありますので、お求めの方はお早めに

配達も出来ますので、ご相談ください



ワークセンターやまびこ


お気軽にお問い合わせください
2011年10月03日
いつまでも、いつまで‐でも、センタープラザ♪
泉の広場で会いましょう と、あなたの言葉を思い出す。
最後のバスはもうすぐ出るのに。
いつまでも、いつまででも、センタープラザ♪
ご存知の方も多いと思いますが、この歌でおなじみの交通センターで、販売会が行われるのでご案内です。
場所:交通センター 地下1階 プラザコート
日時:10月4~5日の二日間
10~18時
やまびこオリジナルの限定商品和ぱうんどけーき(いきなり団子をイメージした”粋なりぱうんどけーき”と、宇城産”生姜のすぱいすケーキ”)はもちろん、その他色んな作業所・施設よりお菓子や小物類が出店予定です。
やまびこの仲間が、腕に磨きをかけ(もはや職人技
)、真心こめて作ったパウンドケーキは、お菓子屋さんのようにふんわりしっとりとして美味しいとご好評頂いている一押し商品ですので、ぜひぜひご賞味ください
+゜
楽しい仲間たちも販売会でお待ちしております。皆様どうぞ、お気軽にお越しください
最後のバスはもうすぐ出るのに。
いつまでも、いつまででも、センタープラザ♪
ご存知の方も多いと思いますが、この歌でおなじみの交通センターで、販売会が行われるのでご案内です。
場所:交通センター 地下1階 プラザコート
日時:10月4~5日の二日間
10~18時
やまびこオリジナルの限定商品和ぱうんどけーき(いきなり団子をイメージした”粋なりぱうんどけーき”と、宇城産”生姜のすぱいすケーキ”)はもちろん、その他色んな作業所・施設よりお菓子や小物類が出店予定です。
やまびこの仲間が、腕に磨きをかけ(もはや職人技


楽しい仲間たちも販売会でお待ちしております。皆様どうぞ、お気軽にお越しください

2011年06月23日
やまびこ七不思議
こんにちは。やまびこ特派員サガラです
新しい作業所に移転して、もう3か月が経とうとしています
先日の豪雨で、熊本市内は大雨の影響で避難警報が出たり、冠水する地区も多く、新しいはずのやまびこにも影響が出ました
何やら2階の天井数ヶ所からポタポタと滴が
…ちなみに、やまびこは現在3階建です
3階が水浸しという事態にはなっていなかったのは、幸いでした。
(雨漏りしている時点で幸いではないですが・・・)
やまびこ七不思議の一つでしょうか
七不思議で思い出しましたが、先日やまびこで不思議な出来事が起こりました。
それは、いつものように、パウンドケーキ工房で製造を行っている日のことでした…
みんなで、広くなった工房で楽しくパウンドケーキ作りをしていると、
急に仲間のIさんが、言いました。
Iさん:「サガラさん、何か狭いです」
サガラ:「…え?」
(おかしいな。やまびこの工房は新屋敷の作業所時代よりも、広くなったのに…)
そう思いながらIさんのいる方向を見ると
そのIさんの周囲には誰もおらず・・・
と、言いたいところは山々なんですが、
皆さん、一か所にかたまって作業をされていました(笑)

(かたまっているスペース以外にも、手前や反対側にも机はあるのですが…)
新屋敷の狭い作業所時代の感覚でしょうか
長い期間、みなさん肩を寄せ合い、ひしめき(!?)あいながらパウンドケーキを作っていたので。
でも、広くなっても尚、仲良く肩を寄せ合いながら作業しているのも、
やまびこの雰囲気・居心地の良さや、お互いの信頼関係があってこそなのかなぁ
と、改めてやまびこの素的な一面を感じました
゜+
で、七不思議かは不確かです。すみません

・・・でも、そういえば、日頃使わない3階のトイレの鍵が閉まっていたり、気配を感じるという職員の話も
梅雨の蒸し暑くジメジメした天候に体調を崩す方も多いようです。
これから気温も上がり日差しも強くなっていくので、皆さんも熱中症等は気をつけてくださいね
(阿蘇 高森産の有精卵を使った、栄養満点のやまびこパウンドケーキを食べれば、元気に暑さを乗り越えられるかも
)
ご注文・ご予約承ります
熊本市新大江1-12-15(熊本高校正門横)
TEL 096-362-6160 / FAX 096-374-8560

新しい作業所に移転して、もう3か月が経とうとしています

先日の豪雨で、熊本市内は大雨の影響で避難警報が出たり、冠水する地区も多く、新しいはずのやまびこにも影響が出ました

何やら2階の天井数ヶ所からポタポタと滴が

…ちなみに、やまびこは現在3階建です

3階が水浸しという事態にはなっていなかったのは、幸いでした。
(雨漏りしている時点で幸いではないですが・・・)
やまびこ七不思議の一つでしょうか

七不思議で思い出しましたが、先日やまびこで不思議な出来事が起こりました。
それは、いつものように、パウンドケーキ工房で製造を行っている日のことでした…
みんなで、広くなった工房で楽しくパウンドケーキ作りをしていると、
急に仲間のIさんが、言いました。
Iさん:「サガラさん、何か狭いです」
サガラ:「…え?」
(おかしいな。やまびこの工房は新屋敷の作業所時代よりも、広くなったのに…)
そう思いながらIさんのいる方向を見ると
そのIさんの周囲には誰もおらず・・・
と、言いたいところは山々なんですが、
皆さん、一か所にかたまって作業をされていました(笑)

(かたまっているスペース以外にも、手前や反対側にも机はあるのですが…)
新屋敷の狭い作業所時代の感覚でしょうか

長い期間、みなさん肩を寄せ合い、ひしめき(!?)あいながらパウンドケーキを作っていたので。
でも、広くなっても尚、仲良く肩を寄せ合いながら作業しているのも、
やまびこの雰囲気・居心地の良さや、お互いの信頼関係があってこそなのかなぁ
と、改めてやまびこの素的な一面を感じました

で、七不思議かは不確かです。すみません


・・・でも、そういえば、日頃使わない3階のトイレの鍵が閉まっていたり、気配を感じるという職員の話も

梅雨の蒸し暑くジメジメした天候に体調を崩す方も多いようです。
これから気温も上がり日差しも強くなっていくので、皆さんも熱中症等は気をつけてくださいね

(阿蘇 高森産の有精卵を使った、栄養満点のやまびこパウンドケーキを食べれば、元気に暑さを乗り越えられるかも





2011年06月17日
父の日ですね♪
みなさん、こんにちは
びこびこ特派員です
記録的な大雨
で熊本市内でも冠水・雨漏り被害(これはまた後から・・・)など大変なところもあったようですが、今日の熊本市内ではおてんとさまが見えていました
でも週末はまた、雨みたいですね
そんな今週末、日曜日は父の日です
天気が思わしくない父の日には、お父さんを囲んで家族みんなでお茶会
なんていかがでしょうか

今日は、やまびこの新商品のご紹介を兼ねて、“やまびこ流”父の日のご提案をさせていただきたいと思います

甘いものが好きな
お父さんには定番の
パウンドケーキ
甘いものはそんなに得意ではないお父さんには、
新商品の
パウンドラスク

これは、やまびこのパウンドケーキをさっくさくに焼いて、
ラスク
にした新商品なんです

ラスクに感謝の気持ちなどのメッセージをチョコペンで描いて、そっとお父さんのコーヒーに添えてみるのもステキです
これなら、普段照れくさくってなかなかお父さんに感謝の気持ちを伝えられない人もうまく伝える事ができますよねっ
お子さんがいらっしゃるところは、お子さんと一緒にデコレーション
しても楽しそうですね
みなさまのアレンジ・ギフト案やご意見もどしどしお待ちしております
パウンドケーキ・パウンドラスクのお求めは・・・
ワークセンターやまびこ
電話:096(362)6160
熊本市新大江1-12-15
ご注文承ります


記録的な大雨



でも週末はまた、雨みたいですね


天気が思わしくない父の日には、お父さんを囲んで家族みんなでお茶会



今日は、やまびこの新商品のご紹介を兼ねて、“やまびこ流”父の日のご提案をさせていただきたいと思います


甘いものが好きな
お父さんには定番の


甘いものはそんなに得意ではないお父さんには、
新商品の







これは、やまびこのパウンドケーキをさっくさくに焼いて、




ラスクに感謝の気持ちなどのメッセージをチョコペンで描いて、そっとお父さんのコーヒーに添えてみるのもステキです

これなら、普段照れくさくってなかなかお父さんに感謝の気持ちを伝えられない人もうまく伝える事ができますよねっ

お子さんがいらっしゃるところは、お子さんと一緒にデコレーション



パウンドケーキ・パウンドラスクのお求めは・・・
ワークセンターやまびこ
電話:096(362)6160
熊本市新大江1-12-15


2011年05月13日
完売御礼!
挨拶代わりに…前回交通センター地下1階 プラザコートでの販売会の報告させて頂きます
前回ブログでもご紹介しました、やまびこパウンドケーキの新シリーズ「和ぱうんどケーキ」ですが、完売いたしました

ご覧の通り、ケーキの並んでいたカゴはからっぽに。
販売当日、ブログをご覧になって足を運んで下さったお客様、悪天候で足元の悪い中立ち寄って下さったお客様、皆様に心より感謝申し上げます
また、売切れのため商品が不足し、お求め頂けなかった方には大変ご迷惑をおかけしました。お詫び申しあげます
ちょっとしたお持たせにぴったりのセット商品も大好評でした
(左:カゴ入り 粋なり4個、生姜3個 1100円、右:箱入り 2~3個ご希望のケーキをお詰めします。一個150円×希望個数+箱代50円)

(がんばってセットを作った甲斐がありました
)
そして、今週末に また販売会に参加しますので、ご案内したします。
場所:びぷれす広場 上通町熊日会館1F
日時:5月14日(土曜日)10~17時
今回も、大量生産はできないので数は限られていますが、やまびこの仲間達が一所懸命心をこめて作った、美味しいパウンドケーキをご用意いたします
やまびこ工房
(ワークセンターやまびこ内)
熊本市新大江1-12-15
水前寺駅北口より徒歩5分、熊本高校正門より徒歩1分
TEL:096-362-6160
FAX:096-374-8560

前回ブログでもご紹介しました、やまびこパウンドケーキの新シリーズ「和ぱうんどケーキ」ですが、完売いたしました


ご覧の通り、ケーキの並んでいたカゴはからっぽに。
販売当日、ブログをご覧になって足を運んで下さったお客様、悪天候で足元の悪い中立ち寄って下さったお客様、皆様に心より感謝申し上げます

また、売切れのため商品が不足し、お求め頂けなかった方には大変ご迷惑をおかけしました。お詫び申しあげます

ちょっとしたお持たせにぴったりのセット商品も大好評でした

(左:カゴ入り 粋なり4個、生姜3個 1100円、右:箱入り 2~3個ご希望のケーキをお詰めします。一個150円×希望個数+箱代50円)

(がんばってセットを作った甲斐がありました

そして、今週末に また販売会に参加しますので、ご案内したします。
場所:びぷれす広場 上通町熊日会館1F
日時:5月14日(土曜日)10~17時
今回も、大量生産はできないので数は限られていますが、やまびこの仲間達が一所懸命心をこめて作った、美味しいパウンドケーキをご用意いたします

やまびこ工房
(ワークセンターやまびこ内)
熊本市新大江1-12-15

TEL:096-362-6160
FAX:096-374-8560
2011年04月25日
和ぱうんどケーキ
人気急上昇中
やまびこの新商品和ぱうんどケーキシリーズ
”生姜パウンドケーキ”と”粋なりパウンドケーキ”はご賞味いただいたでしょうか
宇城市小川町の坂田さんが丹精込めて育てた とれたて新鮮な生姜をそのまますりおろし、シナモンなどのスパイスを入れ、スパイシーに仕上げた生姜パウンドケーキ。生姜たっぷりなので、冷え性の方にもおすすめしたい、身体がぽかぽか温まるパウンドケーキです。
熊本県産の芋を生地に練りこみ、自然な甘さを生かしたお芋と小豆の二層の、彩りも面白い いきなり団子をイメージした粋なりパウンドケーキ
試作に試作を重ねた、やまびこ渾身のパウンドケーキです

(ギフトセット 例 2500円) 単品 150円×8個、大1000円×1個 入り
明日からの販売会でも、和パウンドケーキを準備して参りますが、芋や生姜の生産量が決まっており量産できないため、限定ではございますがご準備させていただきたいと思います
出店予定
日程:平成23年4月26~28日の三日間
会場:交通センター 地下1階 プラザコート
この機会に是非お立ち寄りいただき
、限定販売のパウンドケーキをご賞味ください
ご予約・ご注文も随時承ります
やまびこの定番のパウンドケーキも、やまびこにてお買い求め頂けます。

お問い合わせ先
ワークセンターやまびこ
住所:熊本市新大江1-12-15
TEL:096-362-6160
FAX:096-374-8560

やまびこの新商品和ぱうんどケーキシリーズ
”生姜パウンドケーキ”と”粋なりパウンドケーキ”はご賞味いただいたでしょうか

宇城市小川町の坂田さんが丹精込めて育てた とれたて新鮮な生姜をそのまますりおろし、シナモンなどのスパイスを入れ、スパイシーに仕上げた生姜パウンドケーキ。生姜たっぷりなので、冷え性の方にもおすすめしたい、身体がぽかぽか温まるパウンドケーキです。
熊本県産の芋を生地に練りこみ、自然な甘さを生かしたお芋と小豆の二層の、彩りも面白い いきなり団子をイメージした粋なりパウンドケーキ

試作に試作を重ねた、やまびこ渾身のパウンドケーキです


(ギフトセット 例 2500円) 単品 150円×8個、大1000円×1個 入り
明日からの販売会でも、和パウンドケーキを準備して参りますが、芋や生姜の生産量が決まっており量産できないため、限定ではございますがご準備させていただきたいと思います

出店予定
日程:平成23年4月26~28日の三日間
会場:交通センター 地下1階 プラザコート
この機会に是非お立ち寄りいただき


ご予約・ご注文も随時承ります

やまびこの定番のパウンドケーキも、やまびこにてお買い求め頂けます。


ワークセンターやまびこ
住所:熊本市新大江1-12-15
TEL:096-362-6160
FAX:096-374-8560
2011年03月23日
びこ新商品が、くるー(゜∀゜)ー!!!!!
みなさんこんにちは
だんだん春
が近づいている実感に浸る、びこびこ特派員です
さて、今日はみなさまに新商品キター
のお知らせです

和な感じで、いい感じっ
生姜すぱいすケーキ(左¥150)と粋なりぱうんどけーき(右¥150)です

↑このケーキに使用している生姜は、宇城市小川町の坂田さんが愛情たっぷりに育てた地産の生姜を丁寧にすりおろし、シナモンやナツメグなどと一緒に生地に練り込み、スパイシーに仕上げました
特派員個人的には疲れた時やガッツが欲しい時に(笑)いただきたい逸品です

↑粋なりぱうんどけーき・・・いきなりパウンドケーキって事ですね。
そうです
このパウンドケーキは、熊本名物「いきなり団子」に似せた新商品で、パウンドケーキを粋にいきなり団子にしちゃいました
(なんっつって
)
こだわりの阿蘇産さつま芋
ペーストを使用し、上品な甘さの小豆とさらし餡を練り込んだ生地とドッキング
洋菓子と和菓子のバランスのいい逸品に仕上がりましたよっ
どちらも
コーヒー・紅茶・お茶にも合いますよ
ぜひお求めください
そして、この二品って実はあんな事でこんな事に・・
とまぁ嬉しいニュースも近々ご紹介させていただきます
ご注文も承ります
ワークセンター やまびこ
熊本市新大江1-12-15
でんわ:096-362-6160





和な感じで、いい感じっ

生姜すぱいすケーキ(左¥150)と粋なりぱうんどけーき(右¥150)です

↑このケーキに使用している生姜は、宇城市小川町の坂田さんが愛情たっぷりに育てた地産の生姜を丁寧にすりおろし、シナモンやナツメグなどと一緒に生地に練り込み、スパイシーに仕上げました


↑粋なりぱうんどけーき・・・いきなりパウンドケーキって事ですね。
そうです



こだわりの阿蘇産さつま芋



どちらも



そして、この二品って実はあんな事でこんな事に・・


ご注文も承ります

ワークセンター やまびこ
熊本市新大江1-12-15
でんわ:096-362-6160
2011年03月15日
地デジ準備、お済みですか?
本日2度目のやまびこ
びこびこ特派員です
今日はニュースてんこ盛りなんです
お昼・・・・・新車キター

やまびこの事業展開にも不可欠な車がきました
ピカピカです
(因みに県の基盤整備事業を活用しました
)
これはステキ
目立ちます
これで走るだけでもどんどん“やまびこ”を知ってもらう事ができます
早速新車に乗ってGOGO
行き先は・・熊本善意銀行(熊本日日新聞社内)
今日、私たちは
熊本善意銀行さん
より地上デジタルチューナーを贈呈していただいたのです
7月に地上デジタルに完全移行してしまったら事業所のテレビが見られないー
「テレビを買うのは高い・・でもテレビを見られなくなったら昼休みのみんなの醍醐味がなくなってしまうし・・」と悩んでいる事業所さんも多いのではないでしょうか

熊本県のきょうされんと障害者福祉作業所連絡協議会(熊福連)加盟の事業所に一台ずつ・・という事で、代表してやまびこ&ゴー・スローで贈呈式に参加してきました

この贈呈式の様子は本日18:15~RKK放送総力報道!NEWS LIVEにて放映予定です
(東北地方太平洋沖地震に大きな動きがあった場合など変更あり)ぜひ見てくださいね


今日はニュースてんこ盛りなんです

お昼・・・・・新車キター

やまびこの事業展開にも不可欠な車がきました



これはステキ



早速新車に乗ってGOGO

今日、私たちは



7月に地上デジタルに完全移行してしまったら事業所のテレビが見られないー


熊本県のきょうされんと障害者福祉作業所連絡協議会(熊福連)加盟の事業所に一台ずつ・・という事で、代表してやまびこ&ゴー・スローで贈呈式に参加してきました

この贈呈式の様子は本日18:15~RKK放送総力報道!NEWS LIVEにて放映予定です


2011年03月15日
今日も元気にパウンドケーキ販売~っ♪
みなさまこんにちは
びこびこ特派員です
ちょ~っぴり暖かくなってきたかなぁ
梅の花が見られる今日この頃・・ついついウトウト
なんてことはなく
今日もやまびこの仲間は元気いっ~ぱいにお仕事しています
事業所内ではパウンドケーキの製造に菓子箱組み立て、外回り
は廃品回収に、パウンドケーキの販売
よしっ
今日も美味しいパウンドケーキをみなさまにお届けするぞぉっ
準備は~商品に、レジ袋・お釣り銭・陳列グッズ。後は・・・元気と愛情
(と気合い
)

「うまかパウンドケーキがあるよ」
私たちは、熊本市内外ほぼ毎日販売へ行きます
なぜってそれは、ここにみんなで作ったおいしいパウンドケーキがあるから
販売はみんなが行けるようにかわりばんこで担当します
朝から準備し、販売先に行く車の中では接客の練習をして(たまに雑談・・いや
相談)、販売後は帰りの車の中で祝賀会
(いっぱい売れた時)や反省会
(あまり売れ行きが思わしくなかった時)、帰ったら在庫チェックと計算
結構大変ですが、みんなで協力しながら楽しくやっています
販売先は主に病院や保健福祉センター・大学などですが、休日にイベントや販売会があればかなりの確率で販売しています
もちろん事業所ではいつでも販売しています
みなさん、ぜひワークセンターやまびこに遊びにいらしてみてください
楽しい仲間と職員が待ち構えていますよ(笑)
ワークセンターやまびこ
熊本市新大江1-12-15 ℡096(362)6160


ちょ~っぴり暖かくなってきたかなぁ



今日もやまびこの仲間は元気いっ~ぱいにお仕事しています

事業所内ではパウンドケーキの製造に菓子箱組み立て、外回り


よしっ


準備は~商品に、レジ袋・お釣り銭・陳列グッズ。後は・・・元気と愛情

(と気合い

「うまかパウンドケーキがあるよ」
私たちは、熊本市内外ほぼ毎日販売へ行きます


販売はみんなが行けるようにかわりばんこで担当します

朝から準備し、販売先に行く車の中では接客の練習をして(たまに雑談・・いや




結構大変ですが、みんなで協力しながら楽しくやっています

販売先は主に病院や保健福祉センター・大学などですが、休日にイベントや販売会があればかなりの確率で販売しています

もちろん事業所ではいつでも販売しています

みなさん、ぜひワークセンターやまびこに遊びにいらしてみてください

楽しい仲間と職員が待ち構えていますよ(笑)
ワークセンターやまびこ
熊本市新大江1-12-15 ℡096(362)6160
2011年02月26日
すぱいす フリマ*フリマに登場!!
みなさまおはようございます

すっかり春うらら気分
なやまびこ特派員です
さて、今日~明日お休みの方、多いのではないでしょうか
こんなお休みの日にオススメ
おでかけスポットをご紹介します
え
どうせやまびこが出没しているトコロでしょって
もちろん
テレビや新聞でも大きく宣伝されていますよね
すぱいす フリマ*フリマ
ワークセンターやまびこももちろん出店をしています

リトルハピネスはもちろん、リニューアルした中サイズのパウンドケーキも
美味しいパウンドケーキをたくさんご用意してお待ちしております
フリマをめいっぱい楽しんでお買い得商品をゲットしたら、やまびこのブースにもぜひ足をお運びください
明日まで
グランメッセ熊本(上益城郡益城町福富)屋内展示ホールにて
入場料は500円 小学生以下は入場無料となっております
10:00~17:00
※ワークセンターやまびこは入場ゲートから真っ直ぐ向かった搬出入口C近くの「障がい者授産施設コーナー」にいます


すっかり春うらら気分


さて、今日~明日お休みの方、多いのではないでしょうか



え


もちろん

テレビや新聞でも大きく宣伝されていますよね

すぱいす フリマ*フリマ

ワークセンターやまびこももちろん出店をしています

リトルハピネスはもちろん、リニューアルした中サイズのパウンドケーキも


フリマをめいっぱい楽しんでお買い得商品をゲットしたら、やまびこのブースにもぜひ足をお運びください

明日まで

グランメッセ熊本(上益城郡益城町福富)屋内展示ホールにて
入場料は500円 小学生以下は入場無料となっております
10:00~17:00
※ワークセンターやまびこは入場ゲートから真っ直ぐ向かった搬出入口C近くの「障がい者授産施設コーナー」にいます

2011年02月16日
やまびこの進化①
みなさまこんにちは
今日ものびのび元気なびこびこ特派員です
しばらく暖かかったのにまた寒くなりましたねぇ・・
世の中はインフルエンザ流行中みたいですし
やまびこは今のところ大丈夫のようですが
さて今日はみなさまに遅れながらもリニューアルのお知らせです
何がリニューアルかって
それは、
それはね・・

もちろん愛しのパウンドケーキです~

右側に写っているのは以前にもご紹介させていただきましたリトルハピネス
(小さいハート型のパウンドケーキ5コ入)
そして、左側に写っているのが、
リニューアル
した中サイズのパウンドケーキさんです
紙製のパウンド型に入れて焼き、そのままラッピング
中サイズは量がちょうど良く、男性の方は丸かぶりパウンドケーキ(笑)をされるほど。女性やお子様へは切って2回分
人数が多いご家庭や、会議・茶話会などでは数種類のものをみんなで分けられる・・などオールマイティ
従来のものは焼き型から出したものをそのままラッピングしていましたので、持ち運ぶ際にも気をつけなければなりませんでした
しかも型に入った事によって、これひとつでちょっとしたお土産・ギフト
などにも活用しやすくなりました
みなさま
ぜひぜひお試しください
写真右:リトルハピネス ¥150-
写真左:中サイズ ¥300-
販売元・お問合せ先:ワークセンターやまびこ
熊本市新屋敷3-3-17 ℡096(362)6160




やまびこは今のところ大丈夫のようですが

さて今日はみなさまに遅れながらもリニューアルのお知らせです

何がリニューアルかって

それは、
それはね・・
もちろん愛しのパウンドケーキです~


右側に写っているのは以前にもご紹介させていただきましたリトルハピネス

(小さいハート型のパウンドケーキ5コ入)
そして、左側に写っているのが、



紙製のパウンド型に入れて焼き、そのままラッピング

中サイズは量がちょうど良く、男性の方は丸かぶりパウンドケーキ(笑)をされるほど。女性やお子様へは切って2回分


従来のものは焼き型から出したものをそのままラッピングしていましたので、持ち運ぶ際にも気をつけなければなりませんでした



みなさま


写真右:リトルハピネス ¥150-
写真左:中サイズ ¥300-
販売元・お問合せ先:ワークセンターやまびこ
熊本市新屋敷3-3-17 ℡096(362)6160
2011年02月03日
だ、伊達直人が・・!!
みなさまご無沙汰しておりました
びこびこ特派員です
今日は、ビックリ
NEWSをお伝えします
2月1日の朝、ワークセンターやまびこの玄関にひとつの段ボール箱が置いてありました。
・・・・・??!
何だろうと思い箱を開けてみると・・「皆さんで使って下さい」とだけ書かれたお手紙と、日用品(お茶の葉、調理油、エコバック、カレンダー、衣料品、靴、置物、などなど・・)ほとんどが新品のものばかり。
こ、これは今世間を賑わしているタイガーマスクこと“伊達直人”


いやはやまさかやまびこにも届くなんて・・
この誰もが厳しい(であろう)時代に、心がじんわり温まるニュースでした
私たちはこうしてみなさんのご支援・ご協力に支えられているんだなぁ・・と実感
因みに箱の中身はみんなそれぞれ希望のものを競り合いながら(笑)欲しいものをゲットして喜ばれていました
お手紙にお名前もなかったため、直接お礼を申しあげることが出来ませんが、本当にありがとうございました



今日は、ビックリ



2月1日の朝、ワークセンターやまびこの玄関にひとつの段ボール箱が置いてありました。
・・・・・??!
何だろうと思い箱を開けてみると・・「皆さんで使って下さい」とだけ書かれたお手紙と、日用品(お茶の葉、調理油、エコバック、カレンダー、衣料品、靴、置物、などなど・・)ほとんどが新品のものばかり。
こ、これは今世間を賑わしているタイガーマスクこと“伊達直人”


いやはやまさかやまびこにも届くなんて・・

この誰もが厳しい(であろう)時代に、心がじんわり温まるニュースでした

私たちはこうしてみなさんのご支援・ご協力に支えられているんだなぁ・・と実感

因みに箱の中身はみんなそれぞれ希望のものを競り合いながら(笑)欲しいものをゲットして喜ばれていました

お手紙にお名前もなかったため、直接お礼を申しあげることが出来ませんが、本当にありがとうございました


2010年11月11日
あら!新商品ですって!
みなさま、こんにちは
今日も元気なびこびこ特派員でございます
今日はやまびこの新商品をご紹介します
新商品っていつも3ヶ月ごとに新商品のパウンドケーキ販売しているものでしょ
いえいえ
ちょっと違うんですよ
一人芝居はここまでにして・・
リトルハピネス

新しいラッピングとおニューなサイズで手軽にパウンドケーキが食べれちゃうんです
従来のハート形のパウンドケーキ(100円のもの)よりも小さい一口サイズのハート形のパウンドケーキが5個入っているのです

これで150円はお得です
見た目もとっても可愛いですよ
味はもちろんいつものふんわりしっとり美味しいやまびこのパウンドケーキです
秋
限定のりんご
パウンドケーキもご用意しています
ティータイムやお土産・ギフト、会議・茶話会などのおともにもいかがでしょうか
ご注文・配達承ります
ワークセンターやまびこ
熊本市新屋敷3-3-17
でんわ096-362-6160

今日も元気なびこびこ特派員でございます

今日はやまびこの新商品をご紹介します

新商品っていつも3ヶ月ごとに新商品のパウンドケーキ販売しているものでしょ

いえいえ


一人芝居はここまでにして・・
リトルハピネス
新しいラッピングとおニューなサイズで手軽にパウンドケーキが食べれちゃうんです

従来のハート形のパウンドケーキ(100円のもの)よりも小さい一口サイズのハート形のパウンドケーキが5個入っているのです

これで150円はお得です


味はもちろんいつものふんわりしっとり美味しいやまびこのパウンドケーキです

秋



ティータイムやお土産・ギフト、会議・茶話会などのおともにもいかがでしょうか

ご注文・配達承ります

ワークセンターやまびこ
熊本市新屋敷3-3-17
でんわ096-362-6160
2010年11月09日
秋♪りんごがおいしいなっ♪♪
ご無沙汰しておりました
びこびこ特派員ハラダでございます
すっかり寒くなってきました
周りには体調を崩してしまった方が多いようですが・・みなさまいかがでしょうか
さて、遅くなってしまいましたが10月からの限定商品をご紹介します
今回の季節限定商品は、秋
の味覚たっぷり
りんご
パウンドケーキです

厳選した乾燥りんご果肉とジャムを使用し、香り高いシナモンを加えてアップルパイ風味に仕上げました
こんなに寒い日には特に温かい紅茶やコーヒーと一緒に食べたくなってしまいますよ
発売と同時に早速ご注文をいただいたり、販売先でも既に人気商品です
ぜひお買い求めください
本日はゆめタウンはません(熊本市田井島)でも元気に出張販売中です
(~明日18時まで)
ぜひお越しください
ご注文(1個からでも)承ります
ワークセンターやまびこ
熊本市新屋敷3-3-17
tel:096-362-6160/fax:096-374-8560

びこびこ特派員ハラダでございます

すっかり寒くなってきました


さて、遅くなってしまいましたが10月からの限定商品をご紹介します

今回の季節限定商品は、秋





厳選した乾燥りんご果肉とジャムを使用し、香り高いシナモンを加えてアップルパイ風味に仕上げました


発売と同時に早速ご注文をいただいたり、販売先でも既に人気商品です

ぜひお買い求めください

本日はゆめタウンはません(熊本市田井島)でも元気に出張販売中です

(~明日18時まで)
ぜひお越しください

ご注文(1個からでも)承ります

ワークセンターやまびこ
熊本市新屋敷3-3-17
tel:096-362-6160/fax:096-374-8560
2010年07月28日
楽しかった夏祭り♪
みなさま、相変わらず猛暑日が続きます。といっても・・今日は少~し雨が降って涼しく感じましたね
うっかり夏風邪を患ってしまったびこびこ特派員はらだです
今日は、24日(土)に交通センター・センターコートにて行われましたはーと
アラウンドくまもと夏祭りの様子をご報告したいと思います
とっても良い天気に恵まれ、販売ブースに行くと・・既に学生ボランティアさんが待ってくれているじゃないですか
フレッシュなピチピチ高校生と戯れながら販売準備・・・フレッシュなパワーを分けてもらって、さて
販売開始です

ボランティアさんとやまびこの販売スタッフで
「パウンドケーキはいかがですか」
今回は、パウンドケーキに力を入れました。7~9月限定商品ココナッツパインのパウンドケーキも人気でしたよ
イベントの司会をしていた中華首藤さんが、食べて一言
「優しい味がします~
」
そりゃあ優しい人たちが作っていますから
このインタビューがまたなかなか面白くて
試食をした中華さんに、やまびこの販売スタッフの方が返した言葉が
「ハイ、600円のお買上げですね。ありがとうございます」
中華さんも笑ってくれて、会場のみなさんにも「試食をご用意していますが、今みたいに食べたらハイ、お買上げなんて事にはなりませんよ~笑」とナイスコメントでした
もちろん、材料にもこだわっている事もご紹介させていただきました
会場へ足を運んでいただきましたみなさま、そしてお買上げいただきましたみなさま、本当にありがとうございました
これからもやまびこの個性豊かな仲間たちと、パウンドケーキをどうぞ宜しくお願いします


今日は、24日(土)に交通センター・センターコートにて行われましたはーと


とっても良い天気に恵まれ、販売ブースに行くと・・既に学生ボランティアさんが待ってくれているじゃないですか



ボランティアさんとやまびこの販売スタッフで

今回は、パウンドケーキに力を入れました。7~9月限定商品ココナッツパインのパウンドケーキも人気でしたよ



そりゃあ優しい人たちが作っていますから

このインタビューがまたなかなか面白くて

「ハイ、600円のお買上げですね。ありがとうございます」
中華さんも笑ってくれて、会場のみなさんにも「試食をご用意していますが、今みたいに食べたらハイ、お買上げなんて事にはなりませんよ~笑」とナイスコメントでした

もちろん、材料にもこだわっている事もご紹介させていただきました

会場へ足を運んでいただきましたみなさま、そしてお買上げいただきましたみなさま、本当にありがとうございました

これからもやまびこの個性豊かな仲間たちと、パウンドケーキをどうぞ宜しくお願いします

2010年07月24日
今日は楽しい夏祭り(≧∀≦)ノ♪
みなさま、おはようございます
土曜日お休みの方も多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか
今日は中心街へ遊びに・・特に用事がなく何をしようか・・そんな方必見
子どもからお年寄りまで楽しめる夏祭りをご紹介します
熊本市桜町の交通センター・センターコートにて
はーと
アラウンドくまもと 夏祭りを開催中です
本日17:00まで、かき氷や金魚すくい、ヨーヨー釣り、熊本市内授産施設の手づくり商品盛りだくさんの販売テントに、中華首藤&村上めぐみの司会と様々な企画で楽しめるステージ企画
もちろん入場無料です
16時頃までの間に4回
じゃんけん大会
もありますよっ
その場で使える500円のお買い物券が当たるかも

やまびこはもちろんパウンドケーキを販売しております
7~9月限定販売の大人気商品
ココナッツパイン パウンドケーキも販売中です
ステージには藤本一精さんのジェッツカンパニーのキッズダンスや、バルーンアートショー、マンドリン演奏(熊本市尚絅高校)・マー坊のものまねショーや玄海竜二ショーなど豪華なゲストが盛りだくさんです

みなさまのご来場を、心よりお待ちしています
はーと
アラウンドくまもと 夏祭り
10:00~17:00
交通センター・センターコート
入場無料


今日は中心街へ遊びに・・特に用事がなく何をしようか・・そんな方必見

子どもからお年寄りまで楽しめる夏祭りをご紹介します

熊本市桜町の交通センター・センターコートにて
はーと


本日17:00まで、かき氷や金魚すくい、ヨーヨー釣り、熊本市内授産施設の手づくり商品盛りだくさんの販売テントに、中華首藤&村上めぐみの司会と様々な企画で楽しめるステージ企画


16時頃までの間に4回



その場で使える500円のお買い物券が当たるかも

やまびこはもちろんパウンドケーキを販売しております

7~9月限定販売の大人気商品

ココナッツパイン パウンドケーキも販売中です

ステージには藤本一精さんのジェッツカンパニーのキッズダンスや、バルーンアートショー、マンドリン演奏(熊本市尚絅高校)・マー坊のものまねショーや玄海竜二ショーなど豪華なゲストが盛りだくさんです

みなさまのご来場を、心よりお待ちしています

はーと

10:00~17:00
交通センター・センターコート
入場無料
2010年07月22日
KABに潜入っ☆
おはようございます
今日も朝からなかなかの気温
暑さをしのぐ方法を必死で考えているびこびこ特派員はらだです
まだまだ猛暑日が続きます
熱中症などで病院に搬送された方も200人を超えたとか・・みなさまくれぐれもお気をつけください
作業所では屋外での廃品回収・除草作業など多いと思いますが
休憩と水分補給をお忘れなく
さて昨日ブログでもご紹介いたしました「はーと
アラウンドくまもと夏祭り」
この告知を昨夜、KAB熊本朝日放送さんにて収録してきました
今日はその様子をご紹介します
収録前の打合せ
「アレ
ここって間違ってない
」
「も~っしっかりしてくださいよー
」

いつも販売場所や企画の提供をくださる信頼なるスタッフさん・・
責められ過ぎ(笑)


練習をして・・・ いざ収録へ
収録の合間では21時ちょっと前の生ニュースも目の前で見る事ができました
貴重な体験
無事収録を終え、撮影で持っていたやまびこ特製パウンドケーキはKABアナウンサーの伊藤明日香さんにプレゼント

7月24日(土)は、
センターコートで待ってま~す!
終了後、伊藤さんを囲んで
私たちが出させていただいたのは、熊本の各地域の旬な情報満載のふるさと情報局(金曜17:34~17:54)の中のイベント情報コーナー
放送は明日です
ぜひ見てくださいね
↓パウンドケーキも販売します!
はーと
アラウンドくまもと 夏祭り
7月24日 10:00~17:00 交通センター センターコート
問合せ先:㈱博多MCH 熊本調べ工房 096(288)2753
ワークセンターやまびこ 096(362)6160



まだまだ猛暑日が続きます


作業所では屋外での廃品回収・除草作業など多いと思いますが


さて昨日ブログでもご紹介いたしました「はーと

この告知を昨夜、KAB熊本朝日放送さんにて収録してきました


「アレ


「も~っしっかりしてくださいよー

いつも販売場所や企画の提供をくださる信頼なるスタッフさん・・
責められ過ぎ(笑)
練習をして・・・ いざ収録へ

収録の合間では21時ちょっと前の生ニュースも目の前で見る事ができました



7月24日(土)は、
センターコートで待ってま~す!
終了後、伊藤さんを囲んで

私たちが出させていただいたのは、熊本の各地域の旬な情報満載のふるさと情報局(金曜17:34~17:54)の中のイベント情報コーナー


ぜひ見てくださいね

↓パウンドケーキも販売します!
はーと

7月24日 10:00~17:00 交通センター センターコート
問合せ先:㈱博多MCH 熊本調べ工房 096(288)2753
ワークセンターやまびこ 096(362)6160
2010年07月21日
夏のパウンドケーキ、始めました。
梅雨が明け、いよいよ本格的な夏
毎日暑い暑い
と言って周囲に悪影響を与えている疑惑の(笑)びこびこ特派員はらだです
だって暑いんですもの・・(反省)
さて今週土曜日7月24日は熊本市交通センター・センターコートで夏祭りを行います
わーい
「“よかもん”つくったもん市場
」の夏祭りで、もちろん
やまびこも出店します

今回のオススメ商品は
7月からの期間限定商品として販売を始めました「ココナッツパイン」のパウンドケーキ
食べると口の中がパラダイス
まさに“夏”のパウンドケーキです
もちろんあの、しっとりふんわり感もバッチリです
9月までの限定販売(予定)ですので、おやつに、お土産に・・ぜひ一度お試しください
祭りの企画では、司会にテレビやラジオで御馴染みの中華首藤さん・村上めぐみさん
マンドリン演奏、バルーンアートなどを使ったショーや玄海竜二ショーもあります
まさに子どもからお年寄りの方まで楽しめるイベントになっています
土曜日に中心街へお出かけの際にはぜひお立ち寄りください

毎日暑い暑い


だって暑いんですもの・・(反省)
さて今週土曜日7月24日は熊本市交通センター・センターコートで夏祭りを行います


「“よかもん”つくったもん市場



今回のオススメ商品は


食べると口の中がパラダイス



9月までの限定販売(予定)ですので、おやつに、お土産に・・ぜひ一度お試しください

祭りの企画では、司会にテレビやラジオで御馴染みの中華首藤さん・村上めぐみさん


まさに子どもからお年寄りの方まで楽しめるイベントになっています

土曜日に中心街へお出かけの際にはぜひお立ち寄りください

2010年06月16日
やまびこ福祉会を支える会・・っていうのがあるんです!
みなさまこんばんは
お久し振りのやまびこです。とうとう梅雨入りしましたね
でも雨にも湿気にも暑さにも負けない気持ちで毎日頑張っています
さて先週の日曜日6月13日は、私どもやまびこ福祉会(ワークセンターやまびこ・ゴー・スローと、もうひとつグループホームすばるというものがあります)の後援会やまびこ福祉会を支える会の総会だったんです

やまびこ福祉会を支える会というものは、私どもやまびこ福祉会を名前の通り、支えて下さっているわけですが、関係機関の方から地域の方、やまびこの25年という歴史を一緒に歩んできてくださっている方など・・
様々な応援して下さる方々によって組織されています。もちろん、運営委員会もあります
総会では毎年特別企画を設け、今年は福祉会の各事業所から1名ずつ利用者の方が代表して私の主張をテーマに思い思いの話をしていただきました
みなさんまだまだ夢や希望に溢れています

グループ交流の発表の様子
最後にはグループに分かれて交流をしました
利用者の方々も職員も地域の方々も一緒に色んな話ができ、良い刺激になり、これからの展望を一緒に考えることができる素敵な機会でした
それから、こうしてみんなで話してみて、やまびこもゴー・スローもみんな一緒に頑張って毎日しごとをしているんだという事を改めて実感しました
パウンドケーキもお豆富も、みんなの情熱、テンコ盛りです
こんな素敵なやまびこ福祉会を、どうぞよろしくお願いします

お久し振りのやまびこです。とうとう梅雨入りしましたね


さて先週の日曜日6月13日は、私どもやまびこ福祉会(ワークセンターやまびこ・ゴー・スローと、もうひとつグループホームすばるというものがあります)の後援会やまびこ福祉会を支える会の総会だったんです

やまびこ福祉会を支える会というものは、私どもやまびこ福祉会を名前の通り、支えて下さっているわけですが、関係機関の方から地域の方、やまびこの25年という歴史を一緒に歩んできてくださっている方など・・
様々な応援して下さる方々によって組織されています。もちろん、運営委員会もあります

総会では毎年特別企画を設け、今年は福祉会の各事業所から1名ずつ利用者の方が代表して私の主張をテーマに思い思いの話をしていただきました

みなさんまだまだ夢や希望に溢れています

グループ交流の発表の様子

最後にはグループに分かれて交流をしました


それから、こうしてみんなで話してみて、やまびこもゴー・スローもみんな一緒に頑張って毎日しごとをしているんだという事を改めて実感しました

パウンドケーキもお豆富も、みんなの情熱、テンコ盛りです

こんな素敵なやまびこ福祉会を、どうぞよろしくお願いします
