Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
わくわく施設特派員
就労支援事業所の商品情報
受託サービス情報
地域イベント情報など
お役に立つ情報の発信地
です
QRコード
QRCODE
はーとアラウンドくまもと参加事業所からの情報ブログです。

2009年12月11日

さーて、今日の作業は→12/11

今日は久しぶりの曇り時々晴れ!!ということで、

湿気をいっぱい含んだ竹を、天日干ししました。このままだと、カビカビになってしまうところだったので、うれしい晴れ間でした。
写真は、日光浴を楽しんでいる竹達です。少し日が陰ってきていますけど(^_^;)

作業所の仲間のみなさんは、金曜の午後はリフレッシュタイムということで、みなさん大好きなカラオケを楽しまれて、身も心もリフレッシュして行かれました!


さーて、今日の作業は→12/11


タグ :福祉

同じカテゴリー(第二ぎんなん作業所)の記事画像
ほのぼの風景
春なのに夏みかん!!
新商品!!
一斉除草で作業所を救え!!!!!!!!
竹トンボ大会
パール柑狩り
同じカテゴリー(第二ぎんなん作業所)の記事
 ほのぼの風景 (2011-06-02 17:28)
 春なのに夏みかん!! (2011-04-21 17:21)
 新商品!! (2010-06-11 18:04)
 一斉除草で作業所を救え!!!!!!!! (2010-05-27 16:11)
 竹トンボ大会 (2010-05-14 15:47)
 パール柑狩り (2010-02-16 17:00)

Posted by わくわく施設特派員 at 15:23│Comments(1)第二ぎんなん作業所
この記事へのコメント
本当に竹が寝そべってひなたぼっこをしているように見えます。
竹製品は本当に永~く使えるので重宝しています。
先日サンリブの催事で買った菜箸、使っていますよ。
やはり海外製の箸に比べ安心して使えます。
Posted by ムササビ at 2009年12月13日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。