Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
わくわく施設特派員
就労支援事業所の商品情報
受託サービス情報
地域イベント情報など
お役に立つ情報の発信地
です
QRコード
QRCODE
はーとアラウンドくまもと参加事業所からの情報ブログです。

2010年05月25日

ふれあいワークの日常

こんにちわ、ふれあいワークの山園公一朗です
今日はふれあいワークの日常をお届けします
ふれあいワークの日常
新しい仕事として焼き鳥の串さしを始めました
みんなで和気あいあい、いえいえ真面目にお仕事
ときどき外回りと重なってさびしくもなります
ふれあいワークの日常
暑さに気をつける季節になってきましたが依頼に
応じて頑張っています
体には特に気を遣います
ふれあいワークの日常
調理では総菜を作る日にはふれあいによらずに来ています
調理と総菜作りお疲れさまです
そしてケーキ、クッキーは新商品試作中
さて次は何ができるかな

同じカテゴリー(ふれあいワーク)の記事画像
ふれあいワークの仕事始め
たのしいクリスマス会
あぁ、いそがしい夏祭り
日帰り旅行です!
なかま交流会 in 南熊本
龍田五町内ミニバレー大会にて
同じカテゴリー(ふれあいワーク)の記事
 ふれあいワークの仕事始め (2012-01-06 09:09)
 たのしいクリスマス会 (2011-12-28 09:35)
 つばさ会祭り開催 (2011-10-04 09:16)
 あぁ、いそがしい夏祭り (2011-08-30 09:23)
 日帰り旅行です! (2011-08-10 09:44)
 なかま交流会 in 南熊本 (2011-07-20 09:01)

Posted by わくわく施設特派員 at 09:12│Comments(1)ふれあいワーク
この記事へのコメント
焼き鳥の串さしですかぁ(‘-‘)難しそうですね・・。ふれあいワークさんには手先が器用な方が多そうだから得意分野かな?(勝手なイメージです 笑)
生だから思わず食べたくなっちゃう・・なんてコトもなさそうだし、良いですねっ♪除草作業なんかも本当に、体に気を付けて頑張ってくださ~い!!
焼き菓子新作も、楽しみにしています♪
Posted by びこびこ特派員 ハラダ☆★ at 2010年06月01日 13:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。