Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
わくわく施設特派員
就労支援事業所の商品情報
受託サービス情報
地域イベント情報など
お役に立つ情報の発信地
です
QRコード
QRCODE
はーとアラウンドくまもと参加事業所からの情報ブログです。

2010年10月28日

福岡より

こんにちは、ふれあいワークの山園です。
今回は、先日行われたきょうされん全国大会のレポートをお伝えします。
開会式で、基調報告をはじめ、原告団からのお話を聞き、
困難に対してあきらめないことが大事だと思いました。
記念講演では、部落差別をめぐる笑いと哀愁を織り交ぜたお話を聞き、
「普通に語れる」事はいかに大変かと感じました。
一方ショーの方は漫才や猿回しで笑ったり、ロックやよさこい踊りで盛り上がりました。
2日目は、あいにくの雨の中、博多の名所を色々と訪ね歩きました。
昼食時についに音をあげてしまい、せっかくの博多にわかをちゃんと聞けませんでした。
福岡より
そして閉会式のなかまの表彰式では、演出が空回りして残念でした(苦笑)。
ということで色々実りの多い旅行でした。
福岡より

同じカテゴリー(ふれあいワーク)の記事画像
ふれあいワークの仕事始め
たのしいクリスマス会
あぁ、いそがしい夏祭り
日帰り旅行です!
なかま交流会 in 南熊本
龍田五町内ミニバレー大会にて
同じカテゴリー(ふれあいワーク)の記事
 ふれあいワークの仕事始め (2012-01-06 09:09)
 たのしいクリスマス会 (2011-12-28 09:35)
 つばさ会祭り開催 (2011-10-04 09:16)
 あぁ、いそがしい夏祭り (2011-08-30 09:23)
 日帰り旅行です! (2011-08-10 09:44)
 なかま交流会 in 南熊本 (2011-07-20 09:01)

Posted by わくわく施設特派員 at 09:11│Comments(1)ふれあいワーク
この記事へのコメント
待っていました!山園さん!福岡の事を書いてくださると思っていました~☆猪口さんも、受賞おめでとうございました!堂々と表彰状を掲げた姿、かっこいいです。
雨は残念でしたが、みんな楽しい2日間になったと思います。ふれあいワークの集合写真はいつも素敵で良いですね。
Posted by びこびこ特派員はらだ at 2010年11月09日 16:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。