Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
わくわく施設特派員
就労支援事業所の商品情報
受託サービス情報
地域イベント情報など
お役に立つ情報の発信地
です
QRコード
QRCODE
はーとアラウンドくまもと参加事業所からの情報ブログです。

2010年03月11日

調理実習!!

トライハウス施設特派員の富田です!

トライハウスでは、毎月1回、大江にある希望荘にて、調理実習ごはんを行っています!


1.まず、メンバー全員で話し合って、調理するメニューを決ます。



2.買い物担当班は、材料を近くのスーパーに買い出しに行きます。
  (毎月交代で、買い物担当班、準備担当班班に分かれます。)
 

3.準備担当班は、調理室で、調理器具の準備や、ご飯の仕込み、お皿の準備などを行います。



ごはんを仕込んでいる様子
   ↓

調理実習!!




買い物班が到着し、材料がそろったら、調理開始ゲンコツブー


今回のメニューは、ハヤシライス、マカロニサラダ、中華スープ、フルーツポンチ食事


ハヤシライスの材料を刻んでいる様子
  ↓
調理実習!! 



サラダの卵を切っている様子
  ↓

調理実習!!


中華スープを作っている様子
 ↓

調理実習!!



フルーツポンチ作りハート


調理実習!!


出来上がりさくらんぼ


調理実習!!


おかわり~!!

調理実習!!


みんな、この調理実習がと~っても楽しみ!!音符


来週は、和食料理の予定で~す!日本茶





調理実習以外の活動も紹介しています!
トライハウスホームページはこちら→ 



  


同じカテゴリー(トライハウス)の記事画像
スポーツ教室(体験)
障がい者の地域生活がぐんと前進!
木下大サーカス
月に一度のお楽しみ!
畑をお借りして・・・
トライハウスのバレンタインデー
同じカテゴリー(トライハウス)の記事
 スポーツ教室(体験) (2011-05-17 11:40)
 障がい者の地域生活がぐんと前進! (2011-05-02 16:15)
 木下大サーカス (2011-03-01 17:04)
 月に一度のお楽しみ! (2011-03-01 10:03)
 畑をお借りして・・・ (2011-02-18 08:52)
 トライハウスのバレンタインデー (2011-02-17 17:15)

Posted by わくわく施設特派員 at 12:59│Comments(0)トライハウス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。